古いバージョンのBBSは閲覧のみ可能です。
The old BBS is read only.

28

Re^3:KKR is not suitable for non-isotoropy structure? (in Japanese)

Posted on : September 30, 2002 (Mon) 14:09:58

by Kobayashi Kazuaki

>小谷先生、レスポンスありがとうございます。
>
>>まずは,KKRのMT近似が悪いのではないか?どうやってチェックすべきか?
>>とのとこですが、他の論文になっているような計算結果などを探して比較できないでしょうか?
>>(もちろんasaでまず試すのは賢明な方法だと思います).
>>まあ,ほんとはこういう場合は「他のLAPWなどでやってみる」というのが一番の
>>お勧めだと思います. まだ,そこまで整備できていなくて申し訳ないです.
>
>Li3Nの計算事例としては、かのP. BlahaさんがWIEN(FLAPW)で
>Hyperfine Interactions, VOL.51,NO.1/4 PAGE.917-923 1989 に発表してまして
>ギャップは出現しています。
>
>私は、LmtART(FP-LMTO)で計算してみましたが、メタルになってしまいました。
>
>ひょってして、入力ファイルの原子位置が間違っていないかチェックしてみます。
>
>なお、Li3Nの構造は、
>P6/mmm(191), a=0.3648nm, c=0.3875nm
>N 1a (0, 0, 0)
>Li 1b (0, 0, 1/2)
>Li 2c (1/3, 2/3, 0)
>で
>
>>--------------------
>>それと相談してくださる場合、inputや出力の必要部分を,ちょっと添付してくださると
>>助かる場合もあるかと思います.もちろん場合によりますが...
>
>Akai-KKRのinputは
>#---Li3N ---
> go data/Li3N
> hcp 6.894 1.062 1.0 90.0 90.0 120.0
> 0.001 1.0 nrl vwn mag 2nd
> update 5 50 0.020
> 3
> N 1 0 0.0 2 7 100
> Li_a 1 0 0.0 2 3 100
> Li_b 1 0 0.0 2 3 100
> 4
> 0.00000000 0.00000000 0.00000000 N
> 0.00000000 0.00000000 0.53111294 Li_a
> 0.28867513 0.50000000 0.00000000 Li_b
> 0.57735027 0.00000000 0.00000000 Li_b
>でした。

 上記で、ちょっと疑問に思ったのですが、最初に、Li3Nの構造が、
P6/mmmとしてあるのに、実際のinputはhcp(P6/mmc)となっている
ように見えるのですが、ここでなにか間違いがないでしょうか?。

 論文:A. C. Ho, et al., PRB59, 6083(1999)(とその孫引き、
参考文献11など)
によると、P6/mmm構造では、uパラメーターはなく、P6/mmc構造で
は、uパラメーターがあります。自信はないのですが、上記のhcp(P6/mmc)
としての、uパラメーターの与え方もおかしいように見えるのですが、
いかがでしょう。